SSブログ

坂東玉三郎初春特別公演 [舞台]

1月24日(火) ル・テアトル銀座

昨年に引き続き、1月の玉様はルテ銀で公演。およそ歌舞伎には不向きな劇場だが、ロビーには凧や繭玉をたくさん飾って雰囲気を出そうとしていたのが嬉しい。開演前には獅子舞も出ていた。

始めに口上。玉様だけ。この劇場との馴れ初めや、昨年の震災に触れ、「でもどんなに苦しくても人は前を向いていかなければなりません」「歌舞伎役者は夢を売るのが商売です。ひととき夢を観て幸せな気持ちになっていただけたら」(細かいところは違うかもですが)というようなことを仰っていました。とても真摯で心のこもったお話に、なんだか感動しました。

二、妹背山婦女庭訓(いもせやまおんなていきん)
  道行恋苧環            
杉酒屋娘お三輪  坂東 玉三郎              
入鹿妹橘姫  尾上 右 近       
烏帽子折求女実は藤原淡海  市川 笑三郎

前回玉三郎がこれをやったときは人形振りだったので、今回はどうだろうと思っていたが、普通のやり方だったのでほっとした。人形振りって、玉様に限らず誰がやっても大して面白いと思えないんだもの。

抜擢の右近は、華やかさも色気も不足で残念ながらもの足りず、まあ行儀良いのだけが取り柄。踊りそのものは上手い人だからなんとかかんとか、と言ったところ。
笑三郎も求女というのは正直ニンではないが、おっとり品のある二枚目の様子はあり。
ただ何しろ相手が玉三郎だから、この二人ではちょっと釣り合わず、とてものこと三角関係に見えないのは辛かった。

  三笠山御殿            
杉酒屋娘お三輪  坂東 玉三郎       
烏帽子折求女実は藤原淡海  市川 笑三郎              
入鹿妹橘姫  尾上 右 近        
蘇我入鹿/豆腐買おむら  市川 猿 弥      
漁師鱶七/実は金輪五郎今国  尾上 松 緑

そういうわけで俄然面白くなるのは御殿の段になってから。
まず鱶七の松緑が良い。豪快さとこせこせしないおおらかさがあって愉快。この人は声が良いからこういう役がよく似合う。口跡もずいぶん良くなった。

右近と笑三郎も、ここでは台詞があるだけまだ救われて、まずまず似合いの恋人と言ったところ。

だがなんと言っても圧倒的なのが玉三郎のお三輪で、道行から御殿まで、ひたすら求女に恋する純朴な娘のいじらしさが体全体から溢れるよう。田舎育ちの、なんにも知らない、ちょっと鈍くさい女の子。でも実は求女と枕を交わしている色気もある。その微妙な塩梅が絶妙で、溜息が出るほど可愛い。それだけに、官女達に虐められるところは可哀想で可哀想で観ていられない気になる。
そこから一転、嫉妬に狂ったところの表情の変化が鮮やか。憤怒の形相に変わり駆けださんとしたところを金輪五郎に刺され、「じつは求女は淡海」と聞かされルところからがまた悲しい。愛する人のお役に立つなら、と言う気持ちが切なすぎる。いや、何度観てもこの話は酷いよ。何があっぱれ北の方、よ。最後に一目求女さんに会いたいと願いながら死んでいくお三輪ちゃんのいじらしさ哀れさといったらもう。そして玉様がお三輪ちゃんにしか見えない。こんな可愛いお三輪ちゃんをこんな目に会わせて、求女ってなんて酷い奴、と思ってしまう。

再び登場の松緑は金輪五郎と顕して、堂々たる武士の風情。ただ前半と違って、玉様の後ではちょっと霞んだ。

猿弥が二役。入鹿としてはもっと古怪な不気味さがほしいところだが、豆腐買いでは軽妙な可笑しさを見せてニン。

演目のせいもあって、去年の公演に比べれば歌舞伎味の濃い公演となった。去年は玉様ワンマンショーみたいだったもんね。
しかしこの劇場は音響が悪いから、附けも響かないし、義太夫なども聴きづらい。玉様せっかくならもっと他の劇場で歌舞伎に出ていただきたいなあ。新しい歌舞伎座ができるまでは無理なのかな。
タグ:玉三郎
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。