SSブログ

新春浅草歌舞伎第一部 [舞台]

1月18日 浅草公会堂

今年で9回目というお正月の浅草歌舞伎。今年は愛之助と獅童が抜けてちょっと寂しくなった代わりに、若手の松也君が初参加。でもこの顔ぶれ、というか人数だと演目選定も難しそうだなあ、という感じがした。

第一部のお年玉ご挨拶は七之助。きちんと座ったままで真面目に演目や2月の松竹座の宣伝などしていた。

一・一條大蔵譚 曲舞・奥殿
亀治郎の一條大蔵卿、七之助の常磐御前、勘太郎の吉岡鬼次郎、松也のお京、亀鶴の勘解由、男女蔵の播磨大掾広盛
珍しい「曲舞」から。通常上演される「檜垣」の後の場面で、お京がもう大蔵卿の屋敷にかかえられている。そこへやってきた広盛と勘解由が舞にかこつけて大蔵卿を斬ろうとするが、逆に上手くあしらわれて失敗する、という場面で、大蔵卿の舞が中心となるので、芝居と言うより所作事に近い感じも。亀治郎は踊りが巧い人なので、あくまで阿呆の振りをしながら踊って、なお広盛らをうまくかわす、というのを危なげなくやっていた。亀鶴と男女蔵も三枚目の悪人の雰囲気が出てなかなか楽しめた一幕。しかし男女蔵は浅草歌舞伎ではいつもこういう悪役か年寄り役で可哀想な気がする。

「奥殿」ではまず勘太郎の鬼次郎に律儀な武者の様子があって、上等な出来。
七之助の常磐はややもの堅い雰囲気だが、品があって美しく、鬼次郎夫婦に真情を訴えるところも切々とした味があり上々。
若い松也にお京はどうかと思われたが、これが結構好演で、忠義一筋の武家の女らしい凛々しい様子があり、なかなか良かった。
亀治郎はここでは作り阿呆と本来の姿との行き来にやや苦労しているようだったが、まあ合格点は出せていたと思う。難しいのはやはり阿呆の方の天真爛漫といった風情で、力が抜けてないといけないこちらで力が入ってしまっているのは、仕方ないかもしれない。どうしたって去年観た吉右衛門に比べてしまうのだが、それは気の毒というものだろう。

二・土蜘
勘太郎の土蜘の精、亀鶴の保昌、松也の頼光、七之助の胡蝶
勘太郎は前半の僧と偽っての場面で、不気味さや凄みというところはまだ不足だが、さすがに切れのいい動きを見せて踊り巧者ぶりで魅せた。後半の隈をとってからも糸をまきながらの立ち回りなど気迫を感じさせる出来でさすがに面白く観ることができた。
亀鶴の保昌に凛々しい風情があり、松也、七之助も行儀のいい様子。
終盤、勘太郎が撒いた糸を後見が片づける前に勘太郎が踏みつけてしまって片づけられなくなり、足に絡まるのではないかと見ていてちょっと冷や冷やした。あれって後見も大変。手際よくさささっと糸を巻いていく様子にいつも感心する。
タグ:浅草歌舞伎
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:演劇

nice! 0

コメント 4

とみた

mamiさん、こんにちは。
2日目に昼夜通しで観たときは一部の方はかなり眠ってしまったので17日に3階から再見してきました。
亀治郎の踊りはシャープな勘太郎とはまた違った、観ていて気持ちよくなるうまさですね。しきりにうつぼざるを客に見せたがっているのが亀治郎の性格そのままみたいで面白かったです。
七之助は奥殿では松也に食われたんじゃないでしょうか。胡蝶の舞もイマイチで、今年は舞台の上も外も勘太郎の方に話題をさらわれてますね。
by とみた (2009-01-19 12:36) 

mami

とみたさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
亀ちゃん、「曲舞」ではほんとに楽しそうに踊っていましたねえ。こちらも見ていて楽しくなりました。
松也のお京はほんとに良かったですね。これからが楽しみです。

私も「土蜘」ではかなり寝てしまって、特に胡蝶の舞のところはかなり記憶が飛んでおりまして、記事ではあっさりコメントで誤魔化してしまいました(苦笑)。
七之助ちゃんは、確かに一、二部ともちょっとおとなしすぎかな、という感じもしました。もう少しやんちゃでもいいですよね。
by mami (2009-01-19 22:33) 

oaktree

おひさしぶりです
わたくしも今日、見て参りました
浅草歌舞伎は初めてです

土蜘蛛
正直言って序盤は退屈して寝てたんですけどね(ーεー;)
糸を撒くあたりから 俄然、眼が覚めました
土蜘蛛の化け物顔がどえらい迫力で
蜘蛛の巣の中にいるときの様子は、檻のなかにいる猛虎のような貫禄
双眼鏡でドアップして観てました

そのあとの動きも変化が多くて面白く
すっかり楽しませてもらいました (^_^)v




by oaktree (2009-01-19 23:48) 

mami

oaktreeさん、こんばんは。お久しぶりです。
「土蜘」は前半は確かにちょっと眠いですよね(苦笑)。
でもあの糸を撒くのは「ザ・カブキ!」という感じで派手でいいですよね~。
面白くて見応えのある演目だと思います。
またちょくちょくお寄り下さいね。
by mami (2009-01-20 00:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。