SSブログ

ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団 [音楽]

1月31日(木) サントリーホール

ヤニック・ネゼ=セガン指揮
庄司紗矢香(Vn)

プログラム
シューマン: 歌劇『ゲノフェーファ』序曲 op.81
プロコフィエフ: ヴァイオリン協奏曲第2番 ト短調 op.63
   (アンコール)J.S.バッハ :無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第1番ト短調からアダージョ
ブラームス: 交響曲第4番 ホ短調 op.98
   (アンコール)ブラームス :セレナード第1番からスケルツォ
指揮者もオーケストラも初めて聞く。指揮のネゼ=セガンはまだ若くて売り出し中とのこと。

第一のお目当ては庄司紗矢香がソリストを務めるプロコの協奏曲。これは生で聞くのは初めてかな。プロコらしい難曲で、でも難解ではない。無機質さと情熱が同居するような面白さ。庄司のソロは技術的にはもちろん完璧で、この難しい曲をさらりと、しかし丁寧に、確実に弾きこんでいく。だが決して冷たくはなく、クールな熱さとでも言うようなものが感じられる。そしてなにより清潔感がある。とても素敵な演奏だった。

オーケストラは勢いがあって指揮者も若く、ノリの良い演奏。
だが特に最後のブラームスなどは若さが裏目に出てコクや深みに欠け、物足りない感じ。これが2番か3番ならまだ良かったかもしれないが、特に4番の交響曲だし。勢いでぐんぐん行かれても、ちょっとな~、と言う気がした。

でもこれを聞きながら、昔々、ラトルがバーミンガム響と初めて来てやはりブラームスの1番か4番をやったのを聞いたときに同じようなことを思ったのをふと思いだした。あの時ラトルが今みたいになるとまでは思わなかったもんな。さて、このネゼ=セガンはどこまで伸びるだろう?
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。