SSブログ

七月大歌舞伎・夜の部 [舞台]

7月15日(日)

先月に続き澤瀉屋一門の襲名披露公演。今月は市川宗家の團十郎と海老蔵が参加。

一、将軍江戸を去る(しょうぐんえどをさる)
徳川慶喜       團十郎                
山岡鉄太郎       中 車                
間宮金八郎       猿 弥                
吉崎角之助       月乃助                 
天野八郎       右 近                
高橋伊勢守       海老蔵

真山青果らしい、理屈たらしい台詞劇。正直言って苦手。特に山岡と慶喜の勤王と尊皇の違いを巡る応酬とか、なんか良く理解できないし。。。いつも眠くなっちゃうんだよね。
まあ、そこんとこはおいといて。
中車は歌舞伎の舞台も2ヶ月目に入って、先月よりは落ち着いてきたか。台詞の間や緩急がだいぶちゃんとつくようになって、先月のようにずっと怒鳴っているような感じではなくなった(もちろん、あれはそういう役でもあっただろうが)。身を挺して慶喜を説得する姿に熱意と必死さが見え、言葉は荒いながらも誠実な山岡の気持ちが良く伝わる熱演。

受けて立つ團十郎の慶喜はさすがに貫禄。あまり台詞劇の得意な人ではないが、将軍らしい品の中に迷いと苛立ちを見せた。しかし全体的にあっさり目。

海老蔵の伊勢の守はお付き合いだが、とても老中には見えないなあ。。。。

二・口上
澤瀉屋一門がずらりと並んだ先月と違い、猿之助、中車、團子に團十郎と海老蔵の5人だけの見た目はこぢんまりした口上。その分一人ずつの持ち時間が長くゆったりした印象。團十郎と海老蔵は海外公演にいった時の新猿之助のエピソードなど。中車の口上も先月ほど悲壮感はなくなったが、一生懸命さが伝わった。團子ちゃんのご挨拶がますます歌舞伎のそれらしくなっていて微笑ましい。新猿之助も内容はほとんど先月と変わらず、こちらはもうすっかり座頭の貫禄十分。

三、猿翁十種の内 黒塚(くろづか)
老女岩手実は安達原鬼女  亀治郎改め猿之助                
山伏大和坊       門之助                
山伏讃岐坊       右 近                
強力太郎吾       猿 弥                
阿闍梨祐慶       團十郎

新猿之助は本当に踊りが巧いねえ。体の使い方というか、身のこなしが本当に巧い。眼目の、月夜の野原で一人舞う場面の惚れ惚れするような上手さは圧巻。軽やかで、救われると信じた老女実は鬼女の浮き立つような心の内が見えるようで。それが一転怒りに変わるところの豹変の鮮やかさ。スピード感、テンポ感が良くてきびきびした切れのいい動き。ああ、巧いな、って舌を巻く思い。
前段の阿闍梨とのやりとりなどに今一段の工夫がほしい気はするがそれは贅沢だろう。後半の鬼となっての様子も迫力いっぱい。
正直言えば、せっかくの襲名披露演目、キレイな顔も見たかったな~とは思うがそれは昼の部のヤマトタケルで見ればいいと言うことだろう。
ただ、今はそういう「巧さ」が前面に出て面白くはあるが味わいは薄い。巧い役者から良い役者にこれから変わっていくか見守りたい。

團十郎がここでは阿闍梨祐慶で付き合う。先の「将軍~」では中車に付き合い、こちらで猿之助に、と宗家が懐の深さを見せて、さすがに品があり立派。

猿弥の強力が軽妙。

四、楼門五三桐(さんもんごさんのきり)
真柴久吉  猿之助改め猿 翁
左枝利家       段四郎
石川五右衛門       海老蔵

おなじみの演目だが、猿翁の8年ぶりの舞台復帰を祝って特別バージョン。
はじめに、彌十郎を筆頭に門之助、右近、猿弥ら澤瀉屋一門の立ち役が捕り手として花道に並び、猿翁と久吉を掛けた台詞で「八年ぶりにご出馬(出陣だったかも)・・・」とやって拍手。
浅葱幕が落ちるといつもの山門。海老蔵の五右衛門は胸はぱかっとはだけてるし、白ふん丸出しのなんだか露出度高し。台詞はいつもの迷調子で、やけにワイルドな感じ(苦笑)。吉右衛門が野武士の頭領みたいなら、こちらは山賊の頭か、といった風情。まあ、いいんですよ、盗賊なんだから。

そして、下から猿翁がせり上がって姿を見せると客席も大興奮。みなさん、8年間待ってたんだよね。短いながら猿翁が芝居の台詞を言う。決して明瞭とは言えないまでも、先月の口上に比べてもずいぶんはっきりした口調になっていて、やはり毎日舞台に出ることで活力を得ていらっしゃるのだなあ、と。

その後段四郎も舞台に出て、兄弟揃ってのお目見えとなり、笑三郎、笑也、春猿の女形たちも出てきて澤瀉屋がずらりと揃い、舞台も客席も猿翁の復帰を祝う幸福感に包まれるようだった。

カーテンコールでは、猿翁の黒衣後見をしていた中車も顔を見せて暖かい拍手をもらっていた。
ほんとは、海老蔵じゃなくて新猿之助が五右衛門をやって、新旧猿之助が揃ってくれたら、と思ったが仕方ない。二人の共演はきっと近いうちに見られると信じて待っていよう。

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。