SSブログ

映画「わが心の歌舞伎座」 [舞台]

1月30日(日)
http://www.shochiku.co.jp/kabukiza-movie/
IMG.jpg

久しぶりに映画館に足を運んだ。いったい何年ぶりだろう。昔は結構よく観たんだけど。
観たのは「わが心の歌舞伎座」という、ドキュメンタリー。
ご存じの通り、歌舞伎座は昨年4月末に閉館し、取り壊され、今新しい建物を建てる工事をしている。
その今は亡き第4代目の歌舞伎座を、歌舞伎俳優へのインタビューや数々の名舞台、また裏方さんたちの仕事ぶりや楽屋風景などで偲ぶ映画。

観る前は、実はそんなに期待もしていなかった。同じような番組は民放の安っぽいドキュメンタリー番組とかでも観たし、舞台は生で観たし。
でも、オープニング、カメラが舞台のせりから上がってきてあの懐かしい客席を映し出した途端、涙が出てきちゃった。自分でも、えっ?、と思うくらい懐かしくてね。まだ1年もたってないのに。

「この大屋根の下で私たちは夢を見ました」
と、倍賞智恵子さんのナレーションから始まり、
映画では、芝翫、吉右衛門、玉三郎、菊五郎など今歌舞伎の中心にいる役者さんたちが、歌舞伎座の思い出や歌舞伎に対する思い入れなどを語る。それぞれに興味深く心にしみる真摯な言葉の数々だったが、内容はここでは書かない。

だが、映画の公開直前になくなった富十郎さんの場面では、この間まであんなにお元気だったのに、と寂しさが募り、閉場式の後大ちゃんと愛ちゃんの手を引いて帰って行かれる姿に涙がとまらなかった。

また、梅玉さんが父の歌右衛門さんの思い出を語り、葬儀の後納骨の前に歌舞伎座に寄ったら、舞台に道成寺のセットができていて、客席に大向こうさんがいて声をかけて下さったという話には、他の劇場では考えられないなあ、と感激した。

舞台の場面はもちろん、楽屋や稽古風景など、歌舞伎座の日常の何気ない光景にもふと涙がこみ上げてきて、最初から最後までほとんど泣きっぱなし。

舞台と役者はもちろん、楽屋や奈落、実に様々な仕事をなさる裏方さんたち、そして劇場の案内係など、ほんとにいろいろな人の様子が映されていて、こういった人たちが歌舞伎座では誇りを持って働いて歌舞伎を支えていたんだと言うことが今更ながらにわかり、その歌舞伎座が今はもうないことに改めて寂しさがこみ上げてきた。
と同時に、わずか10年少しとは言え、あの劇場に足を運んで、少なからぬ思い出を作ることができたことに幸せも感じた。

こういう記録映画にありがちな、いかにも感動を押し売りするおうな安っぽさはなく、
「ありがとう、歌舞伎座。」
と、素直に言える、しみじみと心に染み入る良い映画でした。

ありがとう、そしてさようなら4代目歌舞伎座。
新しい歌舞伎座ができる日を心から楽しみにしています。

歌舞伎座に行ったことがない人は興味ないだろうけれど、名舞台の数々もほんのダイジェストだけど観られて歌舞伎へのとっかかりにはなると思う。もし、歌舞伎は観てみたいけど敷居が高くて、なんて思ってる人がいたらぜひこの映画を観てほしい。
タグ:歌舞伎座
nice!(7)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

nice! 7

コメント 4

そらへい

歌舞伎座の前を通ったことしか無いと思います。
歴史を刻んだ立派な建物がなくなってしまうのは残念ですが
新しい歌舞伎座がどんな素晴らしい内容で生まれ変わってくるのか
そこでどのような名演の歴史が刻まれていくのか
楽しみでもありますね。
by そらへい (2011-02-03 19:20) 

mami

そらへいさん、
建物は変わっても、歌舞伎の精神は変わらないと信じて待っています。
映画は関西でもやっていると思うので、機会があったらご覧になって下さいね。
by mami (2011-02-03 22:12) 

nori

 歌舞伎座の思い出にと思って見に行きましたが、名優たちのコメントと代表的な舞台に感激しました。単なる歌舞伎の記録でないのがよかったですね。裏方さんに陽を当てる心遣いもうれしかったです。冨十郎さんのお元気な姿とお子さんと歌舞伎座を去られる場面で私も泣きそうになりました。冨十郎さんが亡くなられたことが映画の印象を増すなんてことは、あって欲しくなかったという気持ちです。
by nori (2011-02-03 22:17) 

mami

noriさん、
ほんとに歌舞伎座の隅々まで見せてもらえて、素晴らしい場所だったんだなあ、と心から思える良い映画でした。
富十郎さんの死去は本当に残念で寂しくてたまりませんが、映画に映っていたあの明るい笑顔を何時までも覚えていたいと思いました。
by mami (2011-02-04 00:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。