SSブログ

鎌倉の紫陽花 [その他]

6月22日

6月の梅雨空の下、前々から念願だった鎌倉へ省吾さんのファン仲間と紫陽花を見に行った。
きっかけはもちろん、省吾の歌「紫陽花のうた」。
DVDにも映っている鎌倉の風景をみんなで見に行こうと。

日曜とあって、北鎌倉の駅から凄い人。
駅に着いたときは雨は降っていなくて、でも蒸し暑い。
最初に向かったのは明月院。紫陽花で有名なお寺。
本当に境内いっぱいの紫陽花。そのほとんどが青い花の種類「姫あじさい」だとか。
DSCN0142a.JPG
でも中には真っ白の花のがあって、珍しく、とても清楚で綺麗だった。
DSCN0143a.JPG
他にも可愛い種類が。確かガクアジサイと言うのだったかな。
DSCN0149a.JPG

雨の滴に濡れて、花と葉がしっとりと輝いているようでとても綺麗。
DSCN0150a.JPG

明月院にいる間にやっぱり雨が降り出した。梅雨だもんねえ。しかたない。

次に寄ったのは圓應寺。ここは紫陽花はないけれど、閻魔様の像など人が死後に出会うという十王の、ちょっとユーモラスで恐いお顔の像が並ぶ。

今回は紫陽花目当てなので、建長寺や鎌倉八幡宮には寄らず。
ランチの後は、江ノ電に乗って極楽寺駅で降り、成就院へ。
ここも、沿道から山門に上がる狭い参道の両側にびっしり紫陽花が。

こちらは明月院と違って、色とりどりで華やか。
DSCN0156a.JPG

ピンクの花はまるで大輪のバラのよう。
DSCN0159a.JPG
そしてこの参道の向こうに海が見えるのが絶景。なにぶん人が多くて上手く撮れなかったが雰囲気はわかっていただけるかと。
DSCN0154a.JPG

DSCN0155a.JPG

雨足がいっこうに弱まらないので、観光はここで終わりにして、ふたたび江ノ電で和田塚に戻り、駅を出てすぐ線路を跨いで(!)行く甘味処「無心庵」へ。
名物の豆かんをいただいて、満足満足。
DSCN0162a.JPG
これは「クリームあん豆かん」

鎌倉に行ったのは実に20年ぶりくらい。今回は足を運べなかったお寺などもたくさんあるし、またゆっくり訪れてみたい。ただ、出来れば平日のもう少し人が少ないときがいいな。
タグ:鎌倉 紫陽花
nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 3

コメント 4

飛騨の忍者 ぼぼ影

やっぱり雨の季節はアジサイが良く似合います。

by 飛騨の忍者 ぼぼ影 (2008-06-23 16:00) 

mami

飛騨の忍者 ぼぼ影さん、コメント&nice!ありがとうございます。
紫陽花はやはり青空の下で見るより、雨に濡れてる方が風情があって良いですね。
もっとも昨日はしとしとじゃなくで本降りで、見る方は大変でしたが、それでも綺麗な紫陽花が見られてよかったです。
by mami (2008-06-23 23:28) 

palette

こんにちは!鎌倉の紫陽花、すてきですね!
鎌倉は、なんとなく人が多そうで敬遠していました。でも、やっぱり古都で見る花は素敵です。クリームあん豆かん、求肥の色も紫陽花っぽいですね^^
by palette (2008-06-25 20:10) 

mami

paletteさん、こんばんは~。nice!&コメント、ありがとうございます。
私が行ったのは日曜日だったので、予想通りというかそれ以上に人は多かったです。でもさすが有名なだけあって、紫陽花はとっても綺麗でしたよ~。
雨や混雑を我慢しても見に行く価値有りです。
paletteさんもいつか行ってみて下さいね。
そうそう、豆かんの求肥の色、確かに紫陽花をイメージしてあるんでしょうね。お味も良かったです。
by mami (2008-06-25 22:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。