SSブログ

誇り高きデザイン 鍋島展 [美術]

8月30日 サントリー美術館
http://www.suntory.co.jp/sma/exhibition/10vol03/index.html
ちらし.JPG
ここ数年、いちばん好きな陶磁器は、ときかれたら「色鍋島!」と答えている。若い頃は洋陶磁器の方に目が行ったし、和磁器に目が行くようになってからも有田の華やかな絵付けに惹かれていた時期もある。でも今は断然鍋島。いつから、何で、といわれてもよくわからないけど、特に色鍋島のシンプルな中に華やかさと品のある絵柄にぞっこんなのである。といっても実際にはまだほとんど手に入れていないけれど。

というわけで、この展覧会。予告を見たときからずっと楽しみにしていた。なかなか鍋島だけを取り上げた展覧会って無いんだもの。
今回の展覧会は、佐賀藩の藩窯として発達した鍋島の「技」「色」「構図」「モチーフ」の側面からデザインの魅力を紹介するもの。5件の重要文化財をはじめ、鍋島の魅力を余すところなく見せてくれる。

鍋島というといちばんはじめに思い浮かぶのはこういう図柄かな。
花筏.jpg
色絵柴垣桜文大皿
染付の青の濃淡と絵付けの組み合わせが美しい。

でもこういう染付だけのもある。
雪輪.jpg
青磁染付雪輪文皿
青磁の緑と染付の青だけ。これでこんなに上品で優しげな美しい絵が出来る。いいなあ、これ!

壺.jpg
青磁染付七壺文皿
同じく青磁と染付の組み合わせなんだけど、柄がね、何とも大胆でしょう。壺を並べただけなのに、こんなにお洒落。とてもモダンなデザイン。

野菜.jpg
色絵蔬菜文皿
こちらはまた絵付けなんだけど、絵をよく見て下さい。野菜ですよ。茄子だの豆だの瓜だの。なんてことない庶民的な題材でも鍋島にかかるとこんなに素敵なお皿になっちゃうんですね。

でも、今回の展示の中で、いちばん技術的にすごいと思ったのはこれです。
IMG2.JPG
染付雲雷文大皿
内から外へ雷文を少しずつ大きくしながら描いていって、全くずれがないなんて。コンピューターじゃなくて、手描きですよ、これ。あり得ないくらいすごくないですか?
柄は地味なんだけど、よく見るとあんまり手が込んでいて、口をあんぐり、という感じで見とれてしまいました。

鍋島の特徴の一つは文様が破綻なくきっちりと描かれていることだそうで、他の焼きものなら「遊び」や「偶然の生む面白さ」として許されるようなものがないのが優品とされたそうです。やはり藩窯として徳川将軍家へ贈られたというのもその性質の理由かもしれません。

展示されているのは江戸時代の秀作ですが、参考出品として現代の十四代今泉今右衛門氏の作品も見られます。こちらはまた、伝統を生かしながら現代のセンスを溶けこませた、とてもモダンで美しいものでした。

ミュージアム・ショップではその今右衛門氏の作品も売っていましたが、もちろん私などに手の出るお値段ではありません。展示品のコピーもあって、小皿5客揃えが綺麗で一瞬考えましたがさすがに思いとどまりましたわ(笑)。

どれを見ても、わあ、こんなのほしいなあ、なんて思ってしまうのが問題ですが(苦笑)、ともかく、とっても目の保養になる展覧会です。
nice!(9)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 9

コメント 14

daland

daland と申します。
初めまして。
お越し頂きありがとうございます。

どうぞよろしくお願いします。
by daland (2010-09-01 11:52) 

thisisajin

鍋島良いですねぇ~
by thisisajin (2010-09-01 18:11) 

palette

すばらしいですね〜!
帰国したら、絶対行きたいと思っていた展覧会でした。
こんな素敵だったなんて。
おしゃれでモダンなデザインですね。ほんとに江戸なの?
by palette (2010-09-01 18:33) 

★とろりん★

mamiさま、

チラシを発見した時から、
「きっとmamiさまはいらっしゃるに違いない!」
と思っていました☆
鍋島は職人の技と遊び心のバランスが絶妙だと思います。
私も行きたい!旅が始まる前に(笑)行かなくては☆
by ★とろりん★ (2010-09-01 19:47) 

ユキタロウ

いや~素敵なポスター~!!

「洗練」という言葉の見本のようですね。

「品」の良いお皿がたくさん・・・総点数164点ほど(期間中入れ替え有り)ですか・・・。

近くに行った折りには覗いて見たいですね。
by ユキタロウ (2010-09-01 22:03) 

mami

dalandさん、はじめまして。
こちらこそ、ようこそお越し下さいました。これからもちょくちょく覗いて下さいね。
by mami (2010-09-01 23:40) 

mami

thisisajinさん、こんばんは。
良いでしょう、鍋島!
ぜひこの展覧会もご覧になって下さいね。
by mami (2010-09-01 23:42) 

mami

paletteさん、こんばんは。
素敵なデザインですよね。お洒落でモダンで、ちっとも古くないんです。
江戸時代の芸術家って、ほんとにすごいなあ、と思います。
帰ってこられたらぜひ足を運んで下さいね。
by mami (2010-09-01 23:43) 

mami

とろりんさん、こんばんは。
はい!もちろん行ってきました~。
鍋島は、とても細かいところまで計算されているのに、どこか風が吹き抜けているような風通しの良さがあるところが好きです。ほんとに素敵ですよね。
お忙しいと思いますが、これは絶対見逃さないで下さいね。
by mami (2010-09-01 23:48) 

mami

ユキタロウさん、こんばんは。
お洒落でしょう~?
洗練とモダン、江戸時代の粋を感じます。
「ついで」じゃなくて「わざわざ」でも観に行く価値がありますよ!
by mami (2010-09-01 23:51) 

ぶんじん

恥ずかしながら、全く知りませんでした。日本文化、日本美術にはすばらしいものがいっぱいあるんだなぁ、と単純に驚く次第。伝統的であってかつモダン、いいデザインですねぇ。
by ぶんじん (2010-09-05 22:42) 

mami

ぶんじんさん、naice&コメントありがとうございます。
日本の伝統文化や美術は、同時代の世界を見回しても高い水準だと誇りに思います。
でも難しいことは考えずに、単純に綺麗、面白い、と感心出来る素晴らしいデザインですよね。ぜひ実物を見にお出かけ下さいね。
by mami (2010-09-06 01:20) 

jun

mamiさん、
はじめまして。
今週(台風が東京を通過した日)、帰りの新幹線が動くまでの時間つぶしに、展覧会に行ってきました。
期待をしていなかった分もあるかもしれませんが、ツボにはまりました。
鍋島の展示(「染付雲雷文大皿」と「14代今右衛門」が特に印象的でした)もさることながら、美術館もたいへん気に入りました。
メンバーになって、次回の展示も出かけてみようと思っています。
by jun (2010-09-11 11:50) 

mami

junさん、はじめまして。ご訪問ありがとうございます。
良い時間つぶしをなさいましたね!(笑)
鍋島もサントリー美術館も粋でモダンですね。
また東京へお越しの際にはぜひお寄り下さい。
by mami (2010-09-11 23:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました