SSブログ

青蓮院 [お出かけ]

11月30日

時間的には逆になりますが、顔見世初日の夜の部の前に時間があったので、ちょっとだけ京都で観光。
といってもなにしろ長丁場の顔見世の前だから体力温存のため(笑)、あまり遠くや何ヶ所にもは行けないなあ。
東山界隈でどこか、と考えて、紅葉の名所は永観堂はじめたくさんありますが、今年はやはり平安末期の創建以来初めて国宝「青不動明王二童子像」のご開帳をしている青蓮院に参拝することに。

青蓮院及びご開帳について詳しくはこちらをご覧下さい。
http://www.shorenin.com/

初めてのご開帳とはいっても、過去に美術展などに出たことはあるそうで、初公開ではなく、あくまでこの青蓮院で拝めるのが初めて、ということだそうです。

青蓮院は知恩院のすぐ隣にあって、前を通ったことは何度もあるけれど、中に入ったのは初めて。
行ったのは平日の午後でしたが、やはり多くの人が訪れていて門前には列ができていました。
でもすいすい進んで待ったのは5分くらいで中に入れました。
1.JPG
普段の拝観料は500円だけどこの特別公開期間中は1000円。その代わり願い事を書いて奉納できる護摩札と、お守り札をいただけます。
9.JPG
これがお守り。家に帰って父親にあげました。

7.JPG

玄関から入ってすぐが華頂殿という客殿(白書院)。三十六歌仙の額が飾られ、襖の蓮の絵がきれい。
2.JPG
お部屋によって色が少し違う。比較的新しい絵らしく、モダンな感じです。

青不動は次の宸殿にあります。

img_01.jpg
室内で暗いし、あまり近くには寄れないので残念ながらHPの写真のようにはっきりとは見えませんでした。でもここでは美術品ではなく、あくまで信仰の対象として拝見ではなく参拝させていただく心づもりで。前の人が退くのを待って順番に前に進んで、拝ませていただきました。

この青不動は高野山の赤不動・三井寺の黄不動とともに日本三大不動画とされるそうです。
今年は春に三井寺展で黄不動も拝ませていただいたので、何か御利益があるかしら。近いうちに高野山にも詣でなくちゃ、という気になってきました。

参拝の後はお庭を見学。典型的な池泉回遊式庭園。紅葉がきれい。一画にはツツジが植えられていて春にはこれも見事だとか。
5.JPG

4.JPG

3.JPG

庭の方から護摩供養の様子を拝見。
6.JPG
手前に植わっているのは「右近の橘、左近の桜」と名付けられているそう。

門前には見事な親鸞聖人御手植と伝えられる楠の大木が2本。(中にもあって計5本)
8.JPG
すごい根です。

お天気も良く、清々しい気持ちで南座に向かえました。

ご開帳は12月20日まで。これから顔見世に行かれる方はぜひ。
14日までは夜間ライトアップもされているそうです。写真を見ると幻想的でとてもきれい。これも見たかったなあ。
nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 5

コメント 4

palette

京都のどこかですれ違っていたかもしれませんね。
青蓮院のライトアップ、3、4年前に行きましたが、
その年は紅葉が遅くて、まだ青いところが多いくらいでした。
今年は紅葉の当たり年とのことですが、ほんとうにきれいですね^^
by palette (2009-12-08 20:04) 

mami

paletteさん、紅葉は本当に年によって違いますね。
今年はどこも綺麗でよかったです。

青蓮院のライトアップは今年だけじゃないんですね。
いつか行って見てみたいです。
by mami (2009-12-08 22:27) 

TaekoLovesParis

青不動、初めて知りました。客殿の襖絵が大胆でモダンな感じすらしますね。ご開帳はいつか行ってみたいです。特別な神聖な時間でしょうね。
さすが京都。紅葉がきれいですね。

by TaekoLovesParis (2009-12-13 00:33) 

mami

TaekoLovesParisさん、
私も青蓮院の「青不動」のことは、この秋にニュースで初めて知って、この機会を逃したらもう生きてる間に見られないかも!?と思って見に行きました。
青不動はもちろんですが、お庭も立派で紅葉も綺麗でした。
蓮の襖絵も良いでしょう?あまり注目して見ている人がいなさそうだったので、ちょこっと紹介してみました。
by mami (2009-12-13 23:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました