SSブログ

ハロウィンで思い出す [読書]

ハロウィンなんて、私が子供の頃は聞いたこともなかったなあ。
この頃は日本ではもっぱらお菓子業界が中心になって盛り上げている感じだけれど、「イベント」として定着してる様子でもない。
子供が仮装して「お菓子をくれなきゃいたずらするぞ」なんて言って回る光景に出くわしたこともないし。

私が「ハロウィン」というのを初めて知ったのは、内田善美の漫画ででした。
どの作品だったか覚えてないけど、内田さんはハロウィンがお好きだったようで、いろんな作品の中で触れられていた記憶があります。
「万聖節」という言葉も内田さんで知りました。

ひところ、内田さんの漫画が大好きで、単行本はほとんど全部持っていたはずなんだけど、いつの間にかなくなってしまって今は数冊しか手元にないわ。
時々ふっと読みたくなるのだけど。


星の時計のLiddell (3)

星の時計のLiddell (3)

  • 作者: 内田 善美
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 1986/10
  • メディア: 単行本


今も持っているうちの一つがこれ。あ、ハロウィンはこれには出てきません。
20年以上前の作品だけど、壮大なテーマで少女漫画の枠をはるかに越えてる。この後数年で内田さんは漫画を描くのを止めてしまったようなんだけど、この作品で精力使い果たしたのかなあ、なんてその頃は思いましたがどうなんでしょうね。今はどうしてるのかなあ。

人気ブログランキングへ
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

nice! 2

コメント 4

palette

私、この方は存じ上げないのですが、そして、こういう話題は
失礼かもしれませんが・・・この本、今ではすごいお値段
がついているみたいですね。amazonのぞいて、驚いちゃいました。
根強いファンがいる作家さんなんですねー。読んでみたいけど、
このお値段では、手が出ない〜(T_T)
by palette (2009-11-01 08:38) 

mami

paletteさん、こんばんは。
わ、ホントですね。初版本だと8000円ですか。私が持ってるのも初版です。売れるのかな?でも売る気になりませんけど。
漫画じゃ図書館にも置いてませんものねえ。いつか読んでいただく機会があると良いんですが。
by mami (2009-11-01 21:17) 

リュカ

ハロウィン、私の小さいころも無かったです。
いつ頃から、この時期のお店のディスプレイなどもハロウィンになったんでしょうね?
クリスマスとバレンタインは小さい頃から盛り上がりましたが(笑)

内田善美さんは知らなかったです。
小さい頃読んで好きだった漫画家・・・
佐々木淳子さんとか、星野架名さんなどでした。
もう見かけないなあ。。。
by リュカ (2009-11-02 23:24) 

mami

リュカさん、こんばんは。
ここ10数年くらいじゃないですか?いろんなところであのカボチャのディスプレイが見られるようになったのは。もうちょっと前からハロウィンという言葉は聞くようになった気もしますけど。

>佐々木淳子さんとか、星野架名さんなどでした。
こちらは私が存じませんです。きっと年代が違うのね。
どんな漫画を読んでたか、とかどんなテレビアニメが好きだったか、である程度歳がわかりますよね(笑)。
漫画家も何十年も第一線で活躍してる人は少ないですものねえ。
by mami (2009-11-03 00:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました